列車ロケーション情報 マニュアル

ページ一覧

ページ詳細

ロケーション情報

  • 路線・列番・種別・両数・始発・行先・現在地・遅延分数が表示される。
    • 社局によって表示されるカラムが異なる。
  • 更新ボタンを押すことでデータが更新される。
    • 負荷低減のため、前回の取得から10秒は再取得を行わずに全く同一のデータを返す。
  • 遅延分数の表示では秒が切り捨てられる。
    • 遅延が無い場合は0表示、遅延情報が提供されない場合は表示なし。
  • 臨時便は背景色が緑で表示される。
  • 表内の行をクリックすることで、時刻表が表示される。
    • 一部列車(中央線特急など)は表示されない。
    • 時刻表の下部には時刻表更新日が表示される。
  • 表の上部の「列一覧」「フィルター」をクリックすることで、列の表示/非表示の切り替えやフィルターでの絞り込みが可能。
  • 列名をクリックすることで昇順ソート・降順ソートが可能。
  • フィルターを設定すると、URLにクエリパラメータとしてフィルターの設定値が保存される。同一条件でフィルターを行いたい場合は同一URLにアクセスすればよい。
  • 一部対象外の区間がある。
    • 東武:館林以北の各線・新栃木以北の各線(※亀戸線の 小村井 – 東あずま – 亀戸水神 の区間については、列車在線位置の区別ができない)
    • 京急:泉岳寺~品川

ロケーション情報2

  • 非定期列車情報
    • 時刻表に存在しない列番の列車の一覧。
    • 但し、JR東日本は上記条件ではなく列番6000以上でのフィルタリング。
  • 行先変更情報
    • 時刻表上での行先と異なる行先になっている列車の一覧。

    列車一覧

    • 列車時刻表データが提供されている列車の一覧。
    • 表内の行をクリックすることで、時刻表が表示される。
    • 表の上部の「列一覧」「フィルター」をクリックすることで、列の表示/非表示の切り替えやフィルターでの絞り込みが可能。
    • ロケーション情報と同様に、フィルターを設定すると、URLにクエリパラメータとしてフィルターの設定値が保存される。同一条件でフィルターを行いたい場合は同一URLにアクセスすればよい。

    問い合わせ先

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました